アメリカの株式市場にゲームストップという株があるが、それが26日にたった1日でほぼ2倍に暴騰して市場を驚かせている。ストップ高制度がある日本では、1日でほぼ2倍は絶対にありえない。
アメリカの株式市場にゲームストップ(銘柄コード:GME)という銘柄があるが、これが26日のNY株式市場で2倍近くにまで暴騰して市場を驚かせた。
まずゲームストップがどういう企業か解説すると、名前が示すようにビデオゲームソフトの販売を行う企業。本社はテキサス州にあり、1984年に創業のバベージズ(Babbage’s)という企業が前身だった。
その後買収や社名の変更、そして上場などいろいろな経緯を経て、40年近く経った現在でもゲーム事業を行っている。2019年の売上高は約65億ドル(約6,700億円)だが、ここ数年は業績が低迷していた。低迷していたのは、スマホゲームを含めビデオゲームにダウンロード販売が増えて販売店を通さなくなってきたこと。それにサブスクリプションタイプの月定額でいろいろなゲームが楽しめるサービスに移行しつつある点がある。
株価も低迷しており、2020年前半は同社の株価は3ドルや4ドルといった低い価格で取引されていた。同年後半は好調な株式市場に乗って多少上昇したものの、12月31日の終値は18.84ドルとまだ驚くほどではなかった。
そして今年の1月12日の終値も19.95ドルとまだそれほど上がっていなかったのだが、翌日から突然暴騰が始まる。13日は57%も暴騰して31.40ドルで終了し、翌14日にも27%高の39.91ドルで終了。
それから数日間はあまり動かなかったが、21~26日に4営業日連続で暴騰。特に26日は前日の76.79ドルから93%も大暴騰して147.98ドルで終了した。
21日以降の暴騰についてはっきりとした理由はわかっていない。しかし市場関係者の話では、先週時点であるアナリストが「ゲームストップ株は20ドルまで下がるだろう」とコメント。そのコメントに対して怒った個人投資家が多額の買いを入れ、21~26日の大暴騰につながったのではないかと見られている。
また1日で2倍近くにまで上がることができるのは、日本のようなストップ高安、つまり値幅制限がないためだ。日本の場合は前日の終値を中心として上下約20%程度のところにその日のストップ高安が置かれるため、1日で90%以上も暴騰することは絶対にない。
例外として倒産や上場廃止などである日突然価値がほぼ0円になってしまったような銘柄の場合、値幅制限が撤廃されて1日で大暴落することもある。それは撤廃しない場合ストップ安が10日以上も続くことがあり、その間売買ができないという問題が生じるからだ。
以前は値幅制限の撤廃を行っていなかったため、2000年春のITバブル時には光通信(銘柄コード:9435)が20営業日連続ストップ安という日本新記録を作った。現在は値幅制限撤廃があるため、この記録が破られることはないであろう。
ゲームストップ株に話を戻すと、最近の暴騰があまりに異常なためにマサチューセッツ州の州務長官が「システム上の問題がある可能性がある」というコメントを出していた。場合によっては今後何らかの問題が見つかるかもしれない。
このような暴騰株が出てくるのが、値幅制限がないNY株式市場の特徴だ。これを利益を出せる市場と思うかあるいはハイリスクな市場と思うかは、人それぞれだと思われる。
この書類に含まれる素材はiFOREXではなく、独立した第3機関により作成されたもので、いかなる場合においても、直接的・間接的、明示的・暗示的にかかわらず、投資に対する助言や、金融商品に関する投資戦略の推奨、提案として解釈すべきものではありません。この書類に含まれる過去の実績や、それに基づくシミュレーションは将来の成果を保障するものではありません。
すべての免責事項はこちらをクリックしてご確認ください。
iFOREXは数百銘柄の通貨、仮想通貨、商品、指数、ETF、株式をCFD形式で取引することができます。
方法は簡単、3ステップでCFD取引を注文できます。
iFOREXに今日参加すれば、次の素晴らしい特典パッケージがあなたのものに
25年以上信頼されるサービスプロバイダー
iFOREXグループは業界で最も大きく尊敬される企業の一つです。1996年に成功した銀行家のグループにより設立され、世界中の人の毎日の市場へのアクセスが目標です。
3つの主な約束
私たちは、提供するグローバルな取引商品の多様性と、使用する革新的な技術、常に向上し続けるカスタマーサービスで、業界のリーダーであり続けます。