25
Apr

NY株式市場の反発続く

user 著者 鳥羽賢

24日もNY株式市場は反発した。

懸念緩和が買い材料に

24日夜に発表された米3月耐久財受注は、予想の前月比2.0%増を大きく上回る9.2%増だった。その他に発表された米住宅指標は予想を下回ったとはいえ、トランプ大統領によるFRB議長解任懸念が消えたことや、中国との関税が引き下げられるとの見通しを背景にこの日のNY株式市場は堅調な相場に。ダウ工業平均は序盤こそマイナス圏にあったが、すぐにプラス圏まで上昇して終値は486ドル高だった。

今日の展望

今日は午後3時にイギリスの3月小売売上高が発表されます。午後9時半にカナダの2月小売売上高が発表されます。

日本225(円)

35,000円台を固める

前日のNYダウは416ドル高と連日の上昇で終わり、その流れからこの日の東京株式市場では日経225平均が326円高の35,194円と35,000円を回復してスタート。場中は前場から後場まで緩やかな下げが続いたものの35,000円を割ったのは一時的で、終値は171円高の35,039円だった。夕方以降の先物は一旦34,800円近くまで下げたが、その後はNY株高などを受けて大きく上昇して25日午前中までに35,500円を回復した。

天然ガス

5ヶ月ぶりに2.8ドル台

季節が春になり温暖な気候でエアコン需要が低下しているため、最近の天然ガス価格は下げが続いている。24日朝方に100万BTU=3ドルだったNY天然ガスは、日中は緩やかに下落。そして夜になって米週間天然ガス在庫が発表され、予想の前週比690億立方フィート増に対し発表は880億立方フィート増と予想を上回る増加だった。この統計が天然ガス売り材料となり、25日未明には昨年11月以来の安値となる2.8ドル台をつけた。

コーヒー

3月前半以来の高値まで上昇

3月から4月上旬にようやく上昇が止まっていたコーヒー価格だが、4月10日頃からまた上昇している。24日のNY先物市場開始時までにブラジルの来期の生産量への懸念が高まったことが、新たなコーヒー買い材料となった。この日の取引を3.9ドルからスタートしたNYコーヒーは、市場中盤頃から上昇して4ドルを大きく超えて約1ヶ月半ぶりの高値をつけた。

テスラ

連日の上昇

今週の23日早朝に発表されたテスラの1~3月期決算は減収減益の内容だったものの、イーロン・マスクCEOが5月からは米政府の仕事を減らしてテスラの経営に専念と述べたことを投資家が好感。23日のNY株式市場で同社の株は5.4%高の250.74ドルで終了した。そして始まった24日の市場では序盤から上昇し、3.5%高の259.51ドルで終わり決算発表後連日の上昇となった。

この書類に含まれる素材はiFOREXではなく、独立した第3機関により作成されたもので、いかなる場合においても、直接的・間接的、明示的・暗示的にかかわらず、投資に対する助言や、金融商品に関する投資戦略の推奨、提案として解釈すべきものではありません。この書類に含まれる過去の実績や、それに基づくシミュレーションは将来の成果を保障するものではありません。
すべての免責事項はこちらをクリックしてご確認ください。

世界の取引チャンスを活かしましょう